- この記事は『山田ライター』が担当しています👌
- 毛穴『パック』&『マスク』ってどんな時に使う商品なの❓
- 【デメリットあり】毛穴パック&毛穴マスクは使いすぎるとダメ❓
- 【アマゾンおすすめ毛穴パック1位】イニスフリー『スーパーヴォルカニック ポアクレイマスク 2X フェイスパック』
- 【アマゾンおすすめ毛穴パック2位】イニスフリー『スーパーヴォルカニック クレイムースマスク 2X フェイスパック』
- 【アマゾンおすすめ毛穴パック3位】ツルリ『黒ずみ うるおいガスールパック』
- 【アマゾンおすすめ毛穴パック4位】ナイアード『ガスール固形 フェイスパック』
- 【アマゾンおすすめ毛穴パック5位】アリセバ『ブラックマスク❶』
- 【アマゾンおすすめ毛穴パック6位】花印『モロッコ火山灰 クレイパック』
- 【アマゾンおすすめ毛穴パック7位】アリセバ『低刺激ブラックマスク』
- 【アマゾンおすすめ毛穴パック8位】がばいよか『剥がすパック』
- 【アマゾンおすすめ毛穴パック9位】OTOKOKAKUMEI『ブラッククリア直塗りパック』
- 【アマゾンおすすめ毛穴パック10位】KOSEコーセー『ロイヤルジュレマスク』
- 【アマゾンおすすめ毛穴マスク1位】イニスフリー『火山ソンイ毛穴マスク』
- 【アマゾンおすすめ毛穴マスク2位】毛穴撫子『お米マスク』
- 【アマゾンおすすめ毛穴マスク3位】リッツ『ホワイト もこもこ白泡マスク』
- 【アマゾンおすすめ毛穴マスク4位】SQS『高浸透保湿マスク』
- 【アマゾンおすすめ毛穴マスク5位】ルルルン『青のルルルンフェイスマスク』
- 【アマゾンおすすめ毛穴マスク6位】クオリティファースト『クイーンズプレミアムマスク』
- 【アマゾンおすすめ毛穴マスク7位】SASKATE『サリチル酸ウルトラクレンジングマスク』
- 【アマゾンおすすめ毛穴マスク8位】MITOMO『毛穴ケアシートマスク』
- 【アマゾンおすすめ毛穴マスク9位】LUSHラッシュ『パワーマスク』
- 【アマゾンおすすめ毛穴マスク10位】オルナオーガニック『無添加フェイスマスクシート』
- まとめ
この記事は『山田ライター』が担当しています👌
こんにちわ〜
美容まとめサイト『美容の秘密.com』専属ライターの『山田』です❗️
最近『夜更かしをする生活』が続いていて、スキンケアを怠っていたら、、、
毛穴詰まりが『悪化』してしまいました、、、笑
まぁ、しょうがないっす。
ということで、困ったら『アマゾン』で買い物ですよね笑
ちょうど『毛穴パック』や『毛穴マスク』のような『毛穴対策商品(スキンケア商品)』がタイムセールだったので、早速買ってみました❗️
その中でも、使って良かった『毛穴パック&マスク』をランキングで、まとめてみましたので、気になる方はチェックしてみてください。
最後まで見ていただけると嬉しいです。
毛穴『パック』&『マスク』ってどんな時に使う商品なの❓
まず最初にですが、皆さんは『毛穴パック』『毛穴マスク』を使った事ありますか❓
最近では『ドラッグストア(マツモトキヨシなど)』で取り扱われ始めていますね。
しかし、あまり『種類が少なかったり』と『満足する商品を見つけられない』というのも現状です。
なので、今回は『アマゾンで簡単に買える』をテーマにした記事となっています❗️
さてさて、そんな『毛穴パック』『毛穴マスク』ですが、一体どのような『効果』があるのでしょうか❓
主に『毛穴の角栓』や『皮脂の汚れ』を除去する商品❗️
今『毛穴詰まり』や『毛穴の角栓』『毛穴の黒ずみ』で悩んでいる方には、非常におすすめのスキンケア商品ですね❗️
【デメリットあり】毛穴パック&毛穴マスクは使いすぎるとダメ❓
そんな『毛穴パック』『毛穴マスク』ですが、実は使いすぎは『悪影響』になってしまうスキンケア方法なのをご存知でしょうか❓
確かに『毛穴トラブル』が起きると『すぐ治そう❗️』としてしまいがちですよね。
毛穴トラブルが起きたら『一旦冷静』になろう❗️
では、一体どのような『デメリット』が『毛穴パック』『毛穴マスク』にはあるのでしょうか❓
- 『毛穴の開きが悪化してしまう』
- 『角質の取り残しが黒ずみ原因に』
- 『肌が傷つき肌荒れの原因に』
- 『使用時の刺激が強いのでニキビなど悪化するかも』
など
『毛穴パック』や『毛穴マスク』は、毎日使用したくなりますが、おすすめはできません❗️
毛穴パックなら『剥がしたり』毛穴マスクなら『洗い流したり』と、この時に『肌にダメージ』を与えてしまうケースがあります。
なので『週2回使う』など、使用期間を開けてみるのが良いでしょう❗️
それでは『アマゾン』で手軽に買える『毛穴パック』『毛穴マスク』を色々ご紹介していきます❗️
【アマゾンおすすめ毛穴パック1位】イニスフリー『スーパーヴォルカニック ポアクレイマスク 2X フェイスパック』
アマゾンで簡単に買えるフェイスパック1位は、イニスフリーの『スパーヴォルカニック ポアクレイマスク 2X フェイスマスク』です❗️
実は『イニスフリー(innisfree)』というブランドは、海外ユーザーからもかなり注目されている『スキンケア商品』を販売していますね。
『イニスフリー(innisfree)』の『ヴォルカニックライン』の製品は、火山噴火物の1種である『火山灰』を使用しています❗️
『ミネラル』に富んだ多孔質構造なため、余分な『皮脂』と古い『角質』への吸着力が優れています。
フェイスパック部門として『堂々の1位』ですね❗️
おすすめ度→『★★★★★(星5)』
価格→『1760円』
内容→『100ml』
【原材料・成分】
水、BG、シリカ、グリセリン、トレハロース、火山灰、カオリン、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、ベントナイト、ポリビニルアルコール、ステアリン酸グリセリル、ステアリン酸、セテアリルアルコール、1,2-ヘキサンジオール、PVP、水添野菜油、マンニトール、(乳酸/グリコール酸)コポリマー、メントキシプロパンジオール、エチルヘキシルグリセリン、ステアリン酸PEG-100、ポリソルベート60、ステアリン酸ソルビタン、ポリソルベート20、イソステアリン酸ソルビタン、キサンタンガム、コーンスターチ、結晶セルロース、ポリイソブテン、テウチグルミ殻粒、ポリアクリレート-13、ピロリン酸4Na、水酸化Al、トリエトキシカプリリルシラン、乳酸、トコフェロール、EDTA-2Na、酸化チタン、酸化鉄
【アマゾンおすすめ毛穴パック2位】イニスフリー『スーパーヴォルカニック クレイムースマスク 2X フェイスパック』
実はアマゾンの『毛穴パック』『毛穴マスク』で、上位にランクインしているのが『イニスフリー(innisfree)』というブランドなので、当記事でも多く取り上げていきます❗️
先ほどの『ポアクレイマスク』は『瓶タイプ』ですが、こちらは『スプレータイプ』の『ムース状の中身』となっています。
なので泡立てるのが『めんどくさい』という方には、かなりおすすめの『毛穴マスク
』ですね❗️
こちらも『火山噴火物』の1種である『火山灰』を使用しています。
おすすめ度→『★★★★★(星5)』
価格→『1480円』
内容→『100ml』
【原材料・成分】
水、シリカ、酸化チタン、カオリン、プロパンジオール、ジメチコン、エタノール、火山灰、グリセリン、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、ポリビニルアルコール、ステアリン酸、ベントナイト、パルミチン酸、1,2-ヘキサンジオール、セテアリルアルコール、アルギニン、サリチル酸、エチルヘキシルグリセリン、コロイド性イオウ、(乳酸/グリコール酸)コポリマー、ステアリン酸ソルビタン、ポリソルベート20、アラキン酸、ミリスチン酸、テウチグルミ殻粒、トリエトキシカプリリルシラン、ヒドロキシプロピルデンプンリン酸、キサンタンガム、乳酸、水酸化Al、トコフェロール、酸化鉄、EDTA-2Na
【アマゾンおすすめ毛穴パック3位】ツルリ『黒ずみ うるおいガスールパック』
毛穴パックおすすめ3位は、ツルリの『黒ずみ うるおいガスールパック』です❗️
こちらは『うるおい粘土』と呼ばれる『モロッコ岩石クレイ』を配合している『毛穴パック』になります。
黒ずみ原因となる『メラミン』を含む、古い角質を穏やかに除去して、すべすべの『透明感』を与えてくれます❗️
価格も『1000円以内』で買える、お手頃な商品なのでかなりおすすめですね。
おすすめ度→『★★★★★(星5)』
価格→『898円』
内容→『150ml』
【原材料・成分】
カオリン、水、DPG、テトラエチルヘキサン酸ペンタエリスリチル、ケイ酸(Al/Mg)、ココイルメチルタウリンNa、アラントイン、アルガニアスピノサ核油、グリコシルトレハロース、ゴマ油、ハチミツ、ハチミツエキス、ヒアルロン酸Na、プロポリスエキス、ホエイ(牛乳)、ローヤルゼリー、ローヤルゼリーエキス、温泉水、加水分解水添デンプン、黒砂糖エキス、炭、BG、キサンタンガム、クエン酸、クエン酸Na、グリセリン、ポリエチレン、モロッコ溶岩クレイ、ヤシ油アルキルグルコシド、フェノキシエタノール、メチルパラベン、香料、酸化鉄
【アマゾンおすすめ毛穴パック4位】ナイアード『ガスール固形 フェイスパック』
毛穴パックおすすめ4位は、ナイアード『ガスール固形 フェイスパック』です❗️
よく『ガスール配合の洗顔料』などは、ドラッグストアで売られていますが『固形のガスールパック』は、かなり珍しいですよね笑
お湯などで『固形のガスール』を溶かして、毛穴汚れなどが気になる部分に『塗る』ような毛穴パックになります❗️
一見『板チョコ』と間違えますが、かなり『汚れ』の落ち具合なども良いので、気になる方はチェックしてみてください。
おすすめ度→『★★★★☆(星4)』
価格→『770円』
内容→『150ml』
【原材料・成分】
モロッコ溶岩クレイ
【アマゾンおすすめ毛穴パック5位】アリセバ『ブラックマスク❶』
毛穴パックおすすめ5位は、アリセバ『ブラックマスク』です❗️
皆さんは『ぺりぺり剥がすフェイスパック』を使ったことがありますか❓
アリセバの『ブラックマスク』は、ジェルを塗って乾燥させると『剥がせるマスク』になっているので、使用感はバッチリかつ使っていて楽しいスキンケア商品ですね。
剥がせるフェイスマスクは『2000円前後』するのが相場ですが、アリセバのフェイスマスクは『1500円』で買えます❗️
個人的に愛用している『毛穴対策マスク』の1つです。
おすすめ度→『★★★★☆(星4)』
価格→『1499円』
内容→『50g』
【原材料・成分】
水、ポリビニルアルコール、炭素、PG、グリセリン、シーシルト抽出物、ラベンダー油、カオリン、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ホエイタンパク、フェノキシエタノール
【アマゾンおすすめ毛穴パック6位】花印『モロッコ火山灰 クレイパック』
毛穴パックおすすめ6位は、花印『モロッコ火山灰 クレイパック』です❗️
『吸着力』と『洗浄力』に優れている4種類のクレイを配合した、フェイスパックとなります。
クレイ成分は余計な『皮脂』はもちろん、毛穴の奥までの『汚れ』や『黒ずみ』もすっきり吸着し除去しながら、毛穴を引き締めて『キメの細かい』ツルスベとしたクリアな肌に整えます❗️
- 『皮脂汚れが気になる方』
- 『小鼻の黒ずみが気になる方』
- 『古くなった角栓ができている方』
など
かなり幅広い用途で使える毛穴パックなので、今『パックスキンケア』に興味がある方には、非常におすすめですね❗️
おすすめ度→『★★★★☆(星4)』
価格→『1731円』
内容→『195ml』
【原材料・成分】
水、カオリン、グリセリン、BG、ベントナイト、グリコシルトレハロース、酸化チタン、加水分解水添デンプン、モロッコ溶岩クレイ、フェノキシエタノール、ヒドロキシブロピルチメルセルロース、メチルパラベン、香料、エチルパラベン、水酸化AI、ジミリスチン酸AI、海シルト、酸化鉄、酸化クロム
【アマゾンおすすめ毛穴パック7位】アリセバ『低刺激ブラックマスク』
毛穴パックおすすめ7位は、アリセバ『低刺激ブラックマスク』です❗️
おすすめ5位の『ブラックマスク』の『低刺激バージョン』ですね。
『毛穴パック』や『毛穴マスク』は、どうしても『剥がす際の刺激』が強いので、敏感肌の方には、あまりおすすめできないスキンケア商品と言えます。
- 『アラントイン』
- 『アロエベラエキス』
しかし、アリセバの『低刺激ブラックマスク』は、肌に優しい『成分』を配合しているので、肌ダメージを気にする方には非常におすすめです❗️
おすすめ度→『★★★★☆(星4)』
価格→『1799円』
内容→『50g』
【原材料・成分】
水、ポリビニルアルコール、炭素、PG、グリセリン、シーシルト抽出物、ラベンダー油、カオリン、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ホエイタンパク、フェノキシエタノール
【アマゾンおすすめ毛穴パック8位】がばいよか『剥がすパック』
毛穴パックおすすめ8位は、がばいよか『剥がすパック』です❗️
パッケージを開けると『チューブ状の本体』が出てくるので、中身をフェイスラインの気になる部分に塗って『乾かして剥がす』ようなスキンケア商品になります。
塗って剥がすだけで『うぶ毛』『角栓毛穴』『古い角質』を根こそぎピールオフできるのが特徴です❗️
パック後の使用感は『お肌がツルスベ』になり、くすみがあった肌に『透明感』が出ます。
さらに化粧などのノリがよくなり、ファンエーションなどの『ムラ』が出にくくなります。
- 『うぶ毛が気になる方』
- 『角栓が気になる方』
- 『毛穴汚れが気になる方』
など
今『フェイスラインのトラブル』で悩んでいる方には、おすすめの毛穴パックですね❗️
おすすめ度→『★★★★☆(星4)』
価格→『1300円』
内容→『90g』
【原材料・成分】
水、ポリビニルアルコール、エタノール、BG、フェノキシエタノール、馬油、加水分解コラーゲン、加水分解ヒアルロン酸、温泉水、アルブチン、プラセンタエキス、(アクリレーツ/メタクリル酸ステアレス-20)コポリマー、メチルパラベン、PEG-60水添ヒマシ油、エチドロン酸4Na、レモングラス油、水酸化Na、ラウリル硫酸Na、黄4、グリセリン、PG、プロテアーゼ、塩化Na
【アマゾンおすすめ毛穴パック9位】OTOKOKAKUMEI『ブラッククリア直塗りパック』
毛穴パックおすすめ9位は、OTOKOKAKUMEI『ブラッククリア直塗りパック』です❗️
- 『溶岩クレイ』
- 『炭』
- 『ペントナイト』
この3つの『トリプル成分』配合で『毛穴の黒ずみ』『毛穴のざらつき』をすっきりケアできます❗️
さらに『AHA』『ヒアルロン酸』『プラセンタ』も配合しているので『メンズ』にも使える保湿スキンケア商品です。
おすすめ度→『★★★☆☆(星3)』
価格→『990円』
内容→『40g』
【原材料・成分】
水、ポリビニルアルコール、エタノール、グリセリン、ソルビトール、アクリレーツコポリマー、グリチルリチン酸2K、パパイン、ヒアルロン酸Na、リンゴ酸、クエン酸、乳酸、プラセンタエキス、ビルベリー果実エキス、レモン果実エキス、オレンジ果実エキス、サトウカエデエキス、サトウキビエキス、チャ葉エキス、グルコース、ペンチレングリコール、炭、モロッコ溶岩クレイ、ベントナイト、グリコール酸、タマリンドガム、グルコシルヘスペリジン、デキストリン、PPG−26ブテス−26、PEG−40水添ヒマシ油、EDTA−2Na、香料、アルギニン、1,2−ヘキサンジオール、酸化銀、フィチン酸、フェノキシエタノール、メチルパラベン
【アマゾンおすすめ毛穴パック10位】KOSEコーセー『ロイヤルジュレマスク』
毛穴パックおすすめ10位は、KOSEコーセー『ロイヤルジュレマスク』です❗️
超濃厚な『ジュレ美容液』『高濃度美容成分』を配合しているので、使用感にとても満足できます。
- 『いつも以上にうるおい&はり感がUP』
- 『大事な日の化粧ノリUP』
- 『手軽にスペシャルスキンケア』
- 『お肌のメンテナンス』
- 『リラックススキンケアタイム』
価格は『504円』とかなりリーズブルですが、大事な日の前に行うスキンケアとして非常におすすめです❗️
個人的に『もっちり感』がものすごく高い肌質になるので、イベント行事などの日には重宝している毛穴パックですね。
おすすめ度→『★★★☆☆(星3)』
価格→『504円』
内容→『4回分』
【原材料・成分】
アセチルグルコサミン・アルガニアスピノサ核油・クインスシードエキス・ヒアルロン酸Na・ユビキノン・ローヤルゼリーエキス・EDTA-2Na・(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー・イソステアリン酸PEG-50水添ヒマシ油・エチルヘキサン酸セチル・カルボマー・ヒドロキシエチルセルロース・水酸化Na・フェノキシエタノール・メチルパラベン・香料・カラメル
【アマゾンおすすめ毛穴マスク1位】イニスフリー『火山ソンイ毛穴マスク』
アマゾンで買えるおすすめ毛穴マスク1位は『火山ソンイ毛穴マスク』です❗️
毛穴パック部門の1位でご紹介した『ポアクレイマスク』の毛穴マスクシリーズですね。
イニスフリーの毛穴マスクは『火山灰』を配合している商品なので、かなり『皮脂汚れ』や『小鼻周りの角栓』を除去してくれます❗️
個人的に使って良かった『毛穴マスク』の1つですね。
おすすめの使い方は『洗顔』などをして、皮脂汚れをある程度除去してから、フェイスラインに塗っていきます。
そして『10〜15分ぐらい放置』してお湯で流すような感じです❗️
おすすめ度→『★★★★★(星5)』
価格→『1415円』
内容→『100ml』
【原材料・成分】
水、プロパンジオール、シリカ、グリセリン、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、トレハロース、セテアリルアルコール、ベントナイト、ステアリン酸、ステアリン酸グリセリル、カオリン、1,2-ヘキサンジオール、ポリソルベート60、ポリビニルアルコール、水添野菜油、火山灰、カプリル酸グリセリル、エチルヘキシルグリセリン、ステアリン酸PEG-100、ステアリン酸ソルビタン、PVP、キサンタンガム、ピロリン酸4Na、トコフェロール、EDTA-2Na、酸化チタン、酸化鉄
【アマゾンおすすめ毛穴マスク2位】毛穴撫子『お米マスク』
毛穴マスクのおすすめ2位は『毛穴撫子(けあななでしこ)』の『お米マスク』です❗️
最近では『ドラッグストア』のスキンケアゾーンで販売されていますね。
お米マスクシリーズの特徴は『圧倒的なモチモチ感』です❗️
実施に『5分ほど』フェイスパックすると、炊き立てのお米みたいに『ふんわりモチモチ』とした肌感になります。
乾燥肌の方に、ぜひ試していただきたいです❗️
おすすめ度→『★★★★★(星5)』
価格→『715円』
内容→『10枚入り』
【原材料・成分】
水、グリセリン、PG、エタノール、(スチレン/ビニルピロリドン)コポリマー、コメ発酵液、コメヌカ油、加水分解コメヌカエキス、コメヌカスフィンゴ糖脂質、グルコシルセラミド、α-グルカン、BG、キサンタンガム、ポリソルベート80、クエン酸、クエン酸Na、フェノキシエタノール、メチルパラベン
【アマゾンおすすめ毛穴マスク3位】リッツ『ホワイト もこもこ白泡マスク』
毛穴マスクおすすめ3位は、リッツの『ホワイト もこもこ白泡マスク』です❗️
『小鼻』周りを集中してケアしたい方に、おすすめのフェイスマスクですね。
『ホワイト植物幹細胞由来成分』配合している『もこもこ泡立つ白泡シートマスク』なので、使っていてかなり満足ある感じです❗️
気になる保湿感ですが、乾燥肌の方でも『モッチモチ』になるような高保湿なので、普段使いできる『フェイスマスク』だと思います。
おすすめ度→『★★★★★(星5)』
価格→『1078円』
内容→『3枚入り』
【原材料・成分】
ポリビニルアルコール、水、ヤシ油アルキルグルコシド、コーンスターチ、ラウレス-7、ココイルイセチオン酸Na、塩化Na、硫酸Ca、グリセリン、プルラン、ラウラミドプロピルベタイン、パパイン、リンゴ果実培養細胞エキス、パパイア果実エキス、乳酸桿菌/セイヨウナシ果汁発酵液、乳酸桿菌/ブドウ果汁発酵液、ライチー果実エキス、ココイルグリシンK、アラントイン、アスコルビン酸、BG、DPG、マルトデキストリン、1,2-ヘキサンジオール、キサンタンガム、グルタチオン、レシチン、ピロ亜硫酸Na、フェノキシエタノール〈シートマスク〉水、グリセリン、ジシロキサン、ココイルリンゴアミノ酸Na、メチルパーフルオロイソブチルエーテル、アクリレーツコポリマー、メチルパーフルオロブチルエーテル、クリスマムマリチマムカルス培養液、コンフリーカルス培養エキス、サポナリアプミラカルス培養エキス、リンゴ果実培養細胞エキス、セイヨウノコギリソウエキス、ハゴロモグサエキス、ゼニアオイエキス、メリッサ葉エキス、セイヨウハッカ葉エキス、セイヨウサクラソウエキス、ベロニカオフィシナリスエキス、ツボクサエキス、ダイズ種皮エキス、アスコルビルリン酸Na、ダイズ胎座エキス、加水分解コラーゲン、サッカロミセスセレビシアエエキス、アスコフィルムノドスムエキス、ヤナギラン花/葉/茎エキス、グリチルリチン酸2K、キウイエキス、レモン果実エキス、マグワ根皮エキス、ヒアルロン酸Na、パパイア果実エキス、マコンブエキス、炭酸水素Na、DPG、パンテノール、ヒドロキシアセトフェノン、ヘキシレングリコール、BG、ジメチコン、カプリリルグリコール、水酸化Na、1, 2- ヘキサンジオール、ナイアシンアミド、グルタミン酸ジ酢酸4Na、ポリソルベート80、イソマルト、キサンタンガム、レシチン、香料、エタノール、フェノキシエタノール
【アマゾンおすすめ毛穴マスク4位】SQS『高浸透保湿マスク』
毛穴マスクおすすめ4位は、SQS『高浸透保湿マスク』です❗️
年齢ともに『開いてしまう毛穴』のエイジングケアとして、注目されている『フェイスマスク』になります。
- 『へちまエキス』
- 『ヒアルロン酸』
- 『コエンザイムQ10』
- 『アスタキサンチン』
- 『コラーゲン』
など
多くの『アンチエイジング成分』を配合していますね❗️
特に『浸透感』や『保湿感』が高いので、乾燥しがちな『季節の変わり目』などに使うと良いです。
おすすめ度→『★★★★☆(星4)』
価格→『715円』
内容→『10枚入り』
【原材料・成分】
水、グリセリン、DPG、エタノール、(スチレン/ビニルピロリドン)コポリマー、ヒアルロン酸Na、加水分解コラーゲン、アスタキサンチン、ヘチマエキス、ユビキノン、パンテノール、アロエベラ液汁、BG、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、水添レシチン、ラウリン酸ポリグリセリル-10、トコフェロール、1,2-ヘキサンジオール、トリ(カプリル/カプリン酸)グリセリル、ポリソルベート80、キサンタンガム、クエン酸、クエン酸Na、ヒドロキシアセトフェノン、フェノキシエタノール
【アマゾンおすすめ毛穴マスク5位】ルルルン『青のルルルンフェイスマスク』
毛穴マスクおすすめ5位は、ルルルン『青のルルルンフェイスマスク』です❗️
女性の皆さんは『1度は使った事あるフェイスマスク』なのではないでしょうか❓
容量も『32枚』と1ヶ月丸々使えるので、かなりお得ですね。
他社のフェイスマスクと比べて『美容液』をふんだんに配合しているので『貼る化粧水』とも呼ばれています❗️
コスパの良い『美容フェイスマスク』を探している方には、おすすめなのでチェックしてみてください。
おすすめ度→『★★★★☆(星4)』
価格→『1760円』
内容→『32枚入り』
【原材料・成分】
水、グリセリン、BG、ポリクオタニウム-51、グリコシルトレハロース、グリセリルグルコシド、加水分解水添デンプン、PCA-Na、異性化糖、シャクヤク花エキス、カラフトコンブエキス、オプンチアフィクスインジカ茎エキス、加水分解サンシキスミレエキス、レモングラス葉/茎エキス、PEG-40水添ヒマシ油、キサンタンガム、クエン酸、クエン酸Na、フェノキシエタノール、メチルパラベン
【アマゾンおすすめ毛穴マスク6位】クオリティファースト『クイーンズプレミアムマスク』
毛穴マスクおすすめ6位は、クオリティファースト『クイーンズプレミアムマスク』です❗️
- 『超保湿マスク』
- 『毛穴引き締めマスク』
この2種類のフェイスマスクセットですが、どちらもおすすめです❗️
超保湿マスクは、保湿力が高めで『化粧水』と組み合わせて一緒に使うと『モチモチ感』のあるは肌質になります。
毛穴引き締めマスクは、普段のスキンケアで広がってしまった『毛穴』を、目立たなく引き締めてくれます。
おすすめの使い方は『入浴中』に、フェイスマスクを使用して、お湯の蒸気と合わせて使うと『かなり効果』が高いです❗️
おすすめ度→『★★★★☆(星4)』
価格→『1316円』
内容→『各5枚入り』
【原材料・成分】
水、DPG、グリセリン、ジグリセリン、BG、加水分解シルク、スクワラン、ホホバ種子油、ソルビトール、ベタイン、加水分解コラーゲン、ヒアルロン酸Na、アセチルヒアルロン酸Na、加水分解ヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸クロスポリマーNa、ペンチレングリコール、ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム、水添レシチン、コレステロール、セラミド3、加水分解酵母エキス、水溶性プロテオグリカン、ローヤルゼリーエキス、水溶性コラーゲン、温泉水、PEG-60水添ヒマシ油、イソステアリン酸ポリグリセリル-6、キサンタンガム、アニス酸、クエン酸、クエン酸Na
【アマゾンおすすめ毛穴マスク7位】SASKATE『サリチル酸ウルトラクレンジングマスク』
毛穴マスクおすすめ7位は、SASKATE『サリチル酸ウルトラクレンジングマスク』です❗️
- 『ニキビ肌』
- 『毛穴の開き』
- 『皮脂汚れ黒ずみ』
など
サリチル酸は『消炎剤』や『鎮痛薬』として活躍していますね❗️
『消炎鎮痛作用』や『皮膚の角質軟化作用』があるため、昔から『皮膚治療』の成分として重宝されています。
ニキビ用の洗顔料でも『消炎作用』や『抗炎症』などの有効成分として、含まれている製品が多いですね❗️
おすすめ度→『★★★★☆(星4)』
価格→『1440円』
内容→『300ml』
【原材料・成分】
HP記載
【アマゾンおすすめ毛穴マスク8位】MITOMO『毛穴ケアシートマスク』
毛穴マスクおすすめ8位は、MITOMO『毛穴ケアシートマスク』です❗️
マスクシートを顔に貼ると、疲れた肌の『弾力』が上がり、透明で『若々しく』なるような使用感になっています。
- 『炭』
- 『AHA』
- 『火山灰』
- 『木炭』
- 『ヒアルロン酸』
- 『海藻エキス』
- 『レチノール』
『高級マスクシート』も使用しているので、高濃度の有効成分を『肌への吸収力』を最大限まで引き出すことができます❗️
おすすめ度→『★★★★☆(星4)』
価格→『1800円』
内容→『36枚入り』
【原材料・成分】
HP記載
【アマゾンおすすめ毛穴マスク9位】LUSHラッシュ『パワーマスク』
毛穴マスクおすすめ9位は、LUSHラッシュ『パワーマスク』です❗️
配合されている『クレイ』が汚れを取り除き、ペパーミントが『毛穴を引き締めて』くれます。
『ハチミツ』も入っているので、お肌をいたわりながら『角質ケア』ができちゃいます❗️
オイリーになりがちな『Tゾーン』や『背中』のスキンケアにも使えます。
おすすめ度→『★★★★☆(星4)』
価格→『3499円』
内容→『315g』
【原材料・成分】
HP記載
【アマゾンおすすめ毛穴マスク10位】オルナオーガニック『無添加フェイスマスクシート』
毛穴マスクおすすめ10位は、オルナオーガニック『無添加フェイスマスクシート』です❗️
- 『こだわりの無添加』
- 『贅沢に配合美容成分』
- 『オーガニック認定取得成分配合』
など
使ってみた感想としては『オーガニック系のフェイスマスク』なので、市販の化学成分感が苦手な方には、すごくおすすめしたい『無添加フェイスマスク』です❗️
オルナオーガニックというブランドは『スキンケア商品』をシリーズとして多く出しています。
- 『クレンジング』
- 『泥洗顔』
- 『化粧水』
- 『フェイスマスク』
- 『美容液』
- 『乳液』
全て『無添加系コスメ』なので、肌に『余計なダメージを与えたくない方』には、おすすめですね❗️
おすすめ度→『★★★★☆(星4)』
価格→『1280円』
内容→『30枚入り』
【原材料・成分】
水、BG、グリセリン、ラベンダー花エキス、ローズマリー葉エキス、チャ葉エキス、セージ葉エキス、加水分解ハトムギ種子、カニナバラ果実エキス、セイヨウサンザシ果実エキス、タチジャコウソウ花/葉エキス、セイヨウノコギリソウエキス、カミツレ花エキス、フユボダイジュ花エキス、ユキノシタエキス、ボタンエキス、ローマカミツレ花エキス、トウキンセンカ花エキス、ヤグルマギク花エキス、アルニカ花エキス、ハマメリス葉エキス、セイヨウキズタ葉/茎エキス、セイヨウオトギリソウ花/葉/茎エキス、ブドウ葉エキス、セイヨウトチノキ種子エキス、クズ根エキス、オレンジ果皮油、ラベンダー油、ティーツリー葉油、水溶性コラーゲン、加水分解コラーゲン、加水分解ヒアルロン酸、ヒアルロン酸Na、セラミドNP、サクシノイルアテロコラーゲン、アセチルヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸クロスポリマーNa、アスコルビルグルコシド、パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na、リン酸アスコルビルMg、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、ピーナッツ油、スクワラン、トコフェロール、ソルビトール、パンテノール、パルミチン酸レチノール、水添レシチン、フィトステロールズ、クエン酸、クエン酸Na、キサンタンガム、ペンチレングリコール、リン酸K、リン酸2Na、ラウリン酸ポリグリセリル-10、PEG/PPG/ポリブチレングリコール-8/5/3グリセリン、EDTA-2Na、ヒドロキシアセトフェノン、塩化Na、フェノキシエタノール
まとめ
今回は『アマゾンで人気の毛穴パック&マスク』をランキングまとめで、ご紹介しました❗️
かなりおすすめの『毛穴対策商品』ばかりなので、気になる方はぜひチェックしてみてください。
最後まで見ていただきありがとうございました。