美容の秘密

『美しい』を『美しくなりたい方』へ届ける

【ニキビ赤みは簡単に治る❗️❓】どうしても消えない『ニキビの赤み』を消す方法ってある❓

f:id:nokonoko_o:20201115001156j:plain

この記事は『山田ライター』が担当しています👌

こんにちは〜

美しい』を『美しくなりたい方』へ届ける😆

そんな理念で運営している美容の秘密.com専属ライターの『山田』です❗️ 

f:id:nokonoko_o:20201115001322j:plain

ちょっと個人的な話になってしまいますが『実は僕ニキビだらけ』だったんです、、、

しかも『ニキビの赤み』が酷くて『もう治らないかなぁ』と凹んでいました。

でも『ある方法』を試してみたら『ニキビの赤み』が消えたんです❗️

 

その方法が『ケミカルピーリング』です❗️

 

皆さんは聞いたことありますか❓

よく、お風呂で使う『ウォーターピーリングの機械』は、持っている方も多いと思いますが『ケミカルピーリング』は、ご存知ない方も多いと思います。

この記事では、実際に『ケミカルピーリングを施術した画像』も掲載しているので、今『ニキビの赤み』で悩んでいる方には、是非最後まで見ていただきたいです❗️

【原因解説】ニキビの『赤みが消えない理由』って何なの❓ 

早速ですが『ニキビの赤み』がなかなか消えない原因理由について解説していきます❗️

ニキビが出来ると『赤く』なって、すごく目立ちますよね。

実は、この時『色素沈着』という現象が起きています❗️

服に『食べ物』を溢してしまった時を思い浮かべてください。

たまに『洗濯しても取れないシミ』になってしまった経験があると思います❗️

f:id:nokonoko_o:20201115120324j:plain

それが『肌の表面』で起きているイメージですね。

なので、どんなにスキンケアしても『ニキビの赤み』が取れないのは、このような原因理由があります❗️

そして『ニキビの赤み』を治すのには、かなり『地道に治していくしか方法はない』のです。

【施術画像あり】ニキビの赤み『消す方法』で1番効くスキンケア❗️

そんなニキビの赤みですが『消す方法』はあるのでしょうか❓

実際に『ケミカルピーリング』を施術ので『比較画像』を掲載しながらご紹介していきます❗️

まずは、肌の状態を下記にまとめていきます。

  • 『TゾーンUゾーンにニキビあり』
  • 『脂性肌のような脂ギッシュな肌』
    ※画像はピーリング薬剤を塗っているのでテカッています。
  • 『顎あたりにニキビが多くあり』
  • 『ニキビが治っても赤みが目立つ』
    など

詳しくは下の『ピーリング前』の画像をご覧ください❗️

f:id:nokonoko_o:20200806150805j:plain

画像を見ると分かりますが『頬』『顎下』に赤みのあるニキビが出来ていますね❗️

肌も『日焼け』で色コケてしまっていますね、、、

その状態から『ケミカルピーリング』を施術して、数回経った『ピーリング後』の画像を掲載していきます❗️

f:id:nokonoko_o:20200806150816j:plain

写真を撮った時の『照明の明るさ』が違うので、少し分かりにくいと思いますがご了承ください。

ケミカルピーリング『施術後の変化』を下記でまとめていきます❗️

  • 『ニキビが基本的に出来なくなる』
  • 『ニキビの赤みが薄くなり気づかなくなる』
  • 『キメが崩れていた肌がツルツル肌になった』
  • 『肌が明らかにトーンアップして白くなった』
  • 『脂性肌が普通肌よりに改善されてテカテカしなくなった』
    など

ケミカルピーリングは、個人的に『ニキビの赤み』にすごく効く治療方法だと思いました❗️

まだ、ケミカルピーリングについて『あまり知らないという方』の為に『どういう治療方法』『どのような施術内容なのか』を下記で解説していきます。

【塗り薬で治らない方へ】ニキビ赤みは『皮膚科』のケミカルピーリング❗️

上記で『ケミカルピーリング』の施術画像を掲載されましたが、実際どのような『施術内容』『治療方法』なのかをご紹介していきます。

まず、ケミカルピーリングというのは『皮膚科』で施術できる『治療方法』です❗️

  1. 『カウンセリング』
  2. 『施術同意書にサイン』
    ※確認事項や施術内容を詳しく説明してくれます。
  3. 『ジェル状のピーリング剤を顔全体に塗る』
  4. 『5〜10分ほど放置』
  5. 『その後拭き取りピーリング完了』
  6. 『ヒリヒリする場合は顔を洗ったりできる』
  7. 『持参か備え付けの化粧品を付けて帰宅』

ケミカルピーリングの『主な施術の流れ』はこんな感じでした❗️

f:id:nokonoko_o:20201115153010j:plain

『ピーリング』というワードは聞いた事が、あるという方も少なくないと思います。

  • 『ケミカルピーリング』
  • 『レーザーピーリング』
  • 『セルフピーリング』
    など

実は上記のように『ピーリング』には、色々な種類があります❗️

その中でも『ケミカルピーリング』というのは、顔に『薬剤(ピーリング剤)』を塗って行うピーリング方法になります。

レーザーピーリングと比べて『痛みが少ない』というメリットもあります。

僕の場合は、下記の『目的』でケミカルピーリングを皮膚科で施術しました❗️

  • 『ニキビを改善する目的』
  • 『脂性肌を改善する目的』
  • 『ニキビ跡を改善する目的』
  • 『ニキビの赤みを改善する目的』
  • 『肌のターンオーバーを改善する目的』
    など

上記のような『改善』を目的として『ケミカルピーリング』を施術して、効果を大きく感じる項目は『ニキビ改善』『ニキビ赤み改善』『ニキビ跡改善』の3つに効く感じが強いです❗️

f:id:nokonoko_o:20201115153150j:plain

『施術できない皮膚科』もあるかもしれないので、電話で確認してみても良いかも。

ケミカルピーリングの気になる『施術料金費用』ですが、僕が通院している『皮膚科』では、、、

 

1回の施術で『5000〜6000円』ほどです❗️

 

他の治療と組み合わせて施術すると『1万円』ほどになってしまいますが、基本的に『ケミカルピーリング』だけだと『5000〜6000円』が相場ですね❗️

施術期間は『1ヶ月』おきになので『年間7万円』ほどの施術料金費用で、ニキビ治療をする事ができます。

f:id:nokonoko_o:20201115153314j:plain

ですが、ケミカルピーリングにも『デメリット』があるので、その特徴もしっかり解説していきます❗️

  • 『肌のニキビ赤みが目立つぐらい腫れる時がある』
    ケミカルピーリングの施術後は、少し『ヒリヒリ』するような痛みがあります。
    その痛みに伴い『ニキビの箇所が赤く』腫れてしまう時があります。
    僕は3回目の施術ぐらいまでは『腫れ』が目立ちましたが、4回目以降は『目立つような腫れ』もなく気にならなくなりました。
    多分『ケミカルピーリングの刺激』に慣れたのかな笑

  • 『施術後3日ぐらい乾燥肌になるので保湿が必須』
    ケミカルピーリングの施術後は、ものすごく『乾燥肌』になります。
    僕の場合は『口周り(唇の周辺と鼻の下)』の部分がカサカサになり、化粧水や乳液を『過剰に塗らないとダメ』でした。

  • 『日焼け止めクリームを必ず塗って外出が必須』
    ケミカルピーリングの施術後に必ず皮膚科担当医に言われると思いますが『日焼け』を避けないといけません。
    施術で『皮膚の角質』を剥がしているので、肌が『傷つきやすい状態』になっているからです。
    なので『日焼け』『手で擦る』行為はNGとなります。
    僕は、ケミカルピーリング施術をしたら、基本的に『日焼け止めクリーム』を顔に塗るようにしています。
    めんどくさいけどね笑

  • 『施術後はヒリヒリするので顔が痒くなる』
    ケミカルピーリング施術後は『薬剤(ピーリング剤)』の刺激で『ヒリヒリ』とした痛みを感じます。
    これが結構『痛痒い』ので、どうしても顔を掻きたくなってしまいます。
    でも、そんな『気持ちを抑えて我慢』が必要ですね笑
    2日ほどで『ヒリヒリ感』は完全に無くなるので、顔を洗ったりして対処していきましょう。

僕が施術して『感じたデメリット』は、上記4つですね❗️

f:id:nokonoko_o:20201115153731j:plain

もしも、痛みが引かずに『肌に合わない』と皮膚科担当医が判断した場合は、ケミカルピーリングを中止してくれるので、感じた事を素直に伝えてみると良いかも笑 

【皮膚科の薬】ニキビの赤み『エピデュオ』『ゼビアックス』効果ある❓

ニキビで悩んでいる方は、皮膚科へ行くと『塗り薬』などの処方箋をもらうと思います。

ちなみに、僕は下記の『塗り薬2つ』を皮膚科で処方してもらっています❗️ 

  • 『エピデュオゲル』
  • 『ゼビアックスローション』 

僕は週2回ぐらい『寝る前』に塗って、朝起きたら『洗顔』してスキンケアしています。

f:id:nokonoko_o:20201115174308j:plain

実は、ケミカルピーリングを皮膚科で施術する前までは、上記2つの塗り薬を『3〜4ヶ月』塗っていましたが、正直『ニキビの赤み』は改善されませんでした❗️

改善はされているけど『効果を実感できる』まで、時間がかかるような感じがもどかしいですね、、、

f:id:nokonoko_o:20201115160059j:plain

そこで皮膚科の医師から『ケミカルピーリングやってみる❓』と言われたので、試したのがキッカケでした。

正直『ケミカルピーリング』をしながら『ニキビ赤みの塗り薬』を併用したら『治り方』のスピードが段違いで早かったです❗️

 

ケミカルピーリング』>『処方箋の塗り薬』 

 

ニキビ赤みの『改善スピード』はイメージ的に、こんな感じですね。

もちろん、ケミカルピーリングをする事で『ニキビが全くできなくなったり』『ニキビがすぐ改善される』訳ではありません❗️ 

f:id:nokonoko_o:20201115160249j:plain

やっぱり『不規則な生活』をしてしまったり『暴飲暴食』などの普段しない事をしてしまった日は、顔に『プチっ』とニキビができてしまう事があります。

そういう時に僕は『皮膚科で処方された塗り薬』で対処しています❗️

【NGな治し方】ニキビの赤みが『いつになっても引かない』理由❗️

そんな『ニキビの赤み』ですが、たまに市販の化粧品で『スキンケアをして治そうとする方』がいますが、これは基本的に辞めた方が良いです❗️

ニキビが出来てしまっている以上、ニキビ原因である『アクネ菌を殺菌』しないとニキビの改善は期待できないからです。

f:id:nokonoko_o:20201115162406j:plain

ドラッグストアなどの市販で『医薬部外品』として、ニキビ改善化粧品は売られていますが、ニキビを治す為に必要なのは『治療』です❗️

 

ニキビを治すなら改善ではなく『治療』です❗️

 

ニキビの赤みが、いつになっても引かない理由として、市販の『スキンケア商品で治そうとしている』というNGポイントがあります。

日常生活でしてしまっている『ニキビの赤みが引かない理由』を下記でまとめていきます❗️

  • 『肌環境が悪すぎて治る要素がない』
    ニキビの赤みが引かない理由として『肌環境が悪い』というポイントがあります。
    まずは、今の『自分の肌環境』を把握しましょう。
    どうですか『皮脂で汚れていたり』『髪の毛で擦れていたり』しませんか。
    ニキビができたりニキビ赤みが『悪化するような肌環境』にしない事が、改善の条件になります。

  • 『不規則な生活で身体を酷使している』
    ニキビの赤みが引かない理由として『不規則な生活をしている』というポイントがあります。
    日頃から不規則な生活をすると『ホルモンバランスが乱れたり』『免疫力の低下』それに『肌のターンオーバーを乱す』原因となります。
    そうなると、本来『身体の免疫能力』で治るはずの怪我や病気が治らなくなってしまうので、規則正しく『睡眠時間』を十分に確保した生活を送りましょう。

  • 『肌を手で触ったり擦ったりしている』
    ニキビの赤みが引かない理由として『肌を手で触ったり擦ったりしている』というポイントがあります。
    ニキビの赤みだけではなく『肌のトラブル』というのは『炎症』が起きている証拠なので、その『炎症を悪化させるような行為』はNGですね。
    さらに、肌を擦りすぎると『シミ』などの原因である『メラニン』が生成されるので、肌を触りすぎるのはおすすめしません。

  • 『合わない化粧品を毎日使っている』
    ニキビの赤みが引かない理由として『合わない化粧品を毎日使っている』というポイントがあります。
    皆さんは『化粧水』『乳液』を顔に塗ると『ヒリヒリ』するような痛みを感じた経験はありませんか。
    実はこれ『合わない化粧品かもしれないサイン』です。
    基本的に『敏感肌用の化粧品』『乾燥肌用の化粧品』を選ぶようにすると良いですね。

上記4つが、主に『ニキビの赤み』『肌トラブル』が引かない原因となりますので要注意ですね❗️

f:id:nokonoko_o:20201115172641j:plain

ニキビが原因で『赤く腫れている』のは『炎症』が起きているサインなので、ドラッグストアに売られている『抗炎成分』『消炎成分』の配合されている、あるいは明記されているスキンケア商品を選ぶと良いと思います。

【早く治す方が良い】ニキビの赤みを『コンシーラー』で隠す❓

ニキビが出来てしまい『どうしても隠したい』という場合に、よく使われる『コンシーラー』ですが、個人的に『治療』して早く治し『使わないようにする』のが良いと思っています❗️

化粧品の多くは『肌の毛穴』に入り込むような商品なので、使っていくうちに『毛穴詰まり』を引き起こします。

なので『クレンジング』『洗顔フォーム』のような、本来必要ないスキンケア商品にお金を費やす事になってきます❗️

f:id:nokonoko_o:20201115174155j:plain

一時的に『ニキビを隠したい時』に使う分には、良いと思いますが『コンシーラー』があるから『ニキビを治さなくて良いや』と諦めてしまうのは、非常に勿体無いですね。

ドラッグストアなどで『プチプラ(低価格)』で販売されているので、何かイベントがある時に使うのは、非常におすすめします❗️

実際に僕も『BBクリーム』『ファンデーション』を使って『ニキビを隠す』時がありますので『たまに使う分』には非常に便利ですね。

まとめ

今回は『ニキビの赤みを治す方法』について記事を書いてみました❗️

個人的に『ケミカルピーリング』は、施術費用も安く『効果をすぐ実感できる』ので、やって良かったニキビ治療だと思っています。

詳しいことは、お近くの『皮膚科の先生』に聞いてみて、ご自身にも施術できるかをカウンセリングしてもらう事をおすすめします❗️

最後まで、見ていただきありがとうございました。